新たに資格取得をしたり、新学年になったりすると初めて学習することが出てきますね。どうやって勉強したらいいのか、憶えられるのか不安になったりするのではないでしょうか。心配なのは当たり前ですが、特に学習初期に気をつけたいことを紹介します。
まずはゆっくりじっくり始めて記憶を定着させる
学習の初期段階では、まだ学習内容を受けとめるだけの記憶の土台がないために、間違えて憶えてしまうことがあります。
しかし、土台がしっかりしてくると、集中的な記憶が可能になってきます。
それに、初期の間にがんばって憶えようとすると、間違いを繰返し、その間違いが強化されてしまうので、能率が悪いだけでなく、間違いが固定されてしまう恐れがあります。
まずはゆっくりじっくり始めて、ある程度の記憶が定着してきたら、一気に走りだすのが効果的な憶え方なのです。
記憶することはマラソンみたいなもので、たとえ時間に制限があっても、あまり早くエネルギーを出しきってしまうのは、結果的にはマイナスとなってしまうのです。
間違いは休みをとって流れを変える
学習の初期には、憶え違いや間違いが多いもので、その記憶の固着は意外に後々まで残るものです。
漢字の書取りや、英語の単語の発音・スペリングなどを運悪く間違えて憶えてしまい、しかもその間違いを繰返したようなときは、しばらく休息を入れるようにしましょう。
このようにして流れを変えないと、その間違いが固着してしまい、簡単には消えなくなってしまうのです。
しばらくたってから再度挑戦すると、そのときが新たな最初に憶えることだと意識されて正しく憶えることができます。
英語学習には英英辞典を活用する
語学上達の早道として、あることを表現するのに、いろいろと言いまわしを変え、言い換えができるようになることがあります。
英語においては、英英辞典をうまく活用することです。
英英辞典は、言い換えの宝庫であり、英語特有の言いまわしを憶えるのに最適なのです。
さらに、常に英英辞典を使うのは、単語力をつけるのにも役立ちます。
ある単語から関連した単語まで憶えておけば、たとえ対象の意味を忘れても、関連した単語を思い出せば、イモづる式に記憶のなかによみがえってくる可能性が大きいのです。
英英辞典を使うのは面倒くさいようにも思えます。
はじめは苦労しますが、慣れると英語の単語や文章に出会うたびに、その言い換えや類似語などが浮かんでくるようになり、英語に慣れてくるのです。
まとめ
・まずはじっくり始めて記憶が定着したら一気に学習して記憶量を増やすのが効果的な憶え方
・学習初期に間違えて憶えてしまうとその記憶が固着してしまい簡単には消えなくなる
・英語学習では英英辞典をうまく活用することで記憶量が劇的に増える
コメント